はじめに
ヒトが自己の体を修復するためには自分の内側に在る潜在能力に頼るしかありません。これは生命力と俗に呼ばれている物ですが、医療の進んだ現代においてもこれを無視して病気を完治させることは不可能です。
何を治すか
当オフィスで行う治療はサブラクセーションの除去です。
サブラクセーションとは“神経機能を阻害する脊椎の変位”です。意味は、背骨の関節がズレて背骨の中を走っている脊髄の神経伝達を邪魔している現象のことです。それによって様々な神経性の症状が引き起こされます。
※カイロプラクティックでは、外傷(切り傷、打撲、骨折、捻挫)は対象外です。
体の機能はすべて神経でつながる
筋肉や内臓機能の活動はもとより、体が感じることすべてが情報として脊髄を通して脳と繋がり相互に関係します。もちろん心理状態ともリンクしています。
※脊髄と各機能との関連性は図を参照下さい。
患部ではなく、根本を治す
気が付いたかもしれませんが、カイロプラクティック・ケアでは痛みを訴える箇所を直接治すことはありません。症状はサブラクセーションが基になっていることが多く、それに応じた背骨のケアを行うことで患部は正常な働きを取り戻し、症状は改善へ向かうのです。
また、神経は神経根と呼ばれる根本から枝分かれして複数の器官に作用しているため、患部のみの治療は整合性が取れず症状を長引かせたり、より重篤な症状へと悪化させる要因となるため決して良くありません。
独自の学問
鍼灸と並びWHOが認めるヘルス・ケアであるカイロプラクティックは、他の医療・医学とは異なる見解を持った独自の学問でありノウハウを持つ神経のspecialistなのです。