top of page
施術の流れ
施術の流れ
カイロプラクティックについて
カイロプラクティックについて
施術のながれ

2.来室
LOGOSではお客様の入替わりの際に使用したベッドの消毒等を行いますので、入室は予定時間の10分前から可能です。
遅刻にはご注意ください。もしも、予定時刻より10分以上遅れそうな場合は、お電話にてご連絡ください。状況により時間や日にちの変更を行います。

3.予診票記入 ・ 問診 ※2回目以降無
まずは、[予診票]の記入をお願いします。現在のお体の状態について、ご自身でご記入頂くものです。
[問診]では、これまでの経緯や詳しい相談内容の聴取、施術へのご質問や不安をお伺いします。

4.検査 ・ 施術
[共通検査]として、姿勢・動作検査。[症状別検査]として、整形学、神経学検査。[カイロ検査]として、パルペーション、神経圧迫測定を行います。
検査結果を基に、出来る限りピンポイント(的確)な調整を行います。

5.評価・お身体について説明
痛み・しびれといったご相談では、[検査]の段階でのお身体の[評価]を行い、術後に結果を再評価して頂きます。
体の機能や仕組み、施術の意義について[ご説明]します。必要な場合は、セルフ・ケアについても助言致します。
bottom of page