四十肩(五十肩)の治し方

四十肩(五十肩)の治し方
この病気で苦しんでいる人は多いのに不思議と専門家は居ません。カイロプラクターでも得意とする人は少ないのではないでしょうか。そう言えば以前、とあるセミナーで「四十肩、五十肩が治ったら偶然だ。」とベテラン・ドクターが言っていたのを思い出します( *´艸`)
私はそうは思いませんが、肩関節は取り巻く構造が複雑であるがゆえに原因を特定することもそうですが施術も困難な部位であることは確かです。
ヒントは胸
四十肩(五十肩)には、いくつかの問題が重なっていると考えられます。その中でも一番大きな問題は“胸の固定”です。ヒトの体は中心軸(体幹)にぶら下がる様にして手足が付いています。

中心軸のが動けないと、当然手足もそれに従い動き辛くなります。
首や腰を固定させる最も大きな要因は椎間板の固着ですが、胸は肋骨がプラスされてより動きがとれません。中心軸となる胸部が動かないまま行動し続けると、胸と肩関節をつなげる鎖骨に負担が掛かり胸鎖関節または肩鎖関節がズレて肩関節の動きを制限してしまいます。

チャレンジ・ケア
まず、鎖骨をリラックスさせるため腕を何かにもたれ掛けて下さい。
次に、②胸鎖関節を指で軽く押してみて圧痛があるか確認(痛い人は鎖骨がズレている証拠ですのでケアを続行)。
次に、鎖骨は正中に向かって斜上にズレるのでその逆、斜下外側に向かって優しく持続押圧します。
10秒ほど押した後に肩の動きと痛みをチェックします。
どうでしたか?断って置きますが、例え症状が軽減しても持続はしません。このチェレンジは原因が肩関節ではなく胸にあることを確認するためのものであり、改善させるには胸が動くように然るべき処でケアをする必要があります。
※胸鎖関節を押して痛くない場合は原因が他にありますのでご相談下さい。
【予約の特典!】
ブログをご覧いただいた方ではじめてご予約される方へお得な特典です。
下記の専用メールフォームに「ブログ読みました。」と記入してご予約頂くと、通常3,500円の施術料金を500円引きとさせて頂きます。